福祉車輌専門店クローバーでは高齢者や障害のある方が楽しく外出できるをモットーに福祉車輌を通じて利用者や介助者の方が快適な毎日を送っていただけるお手伝いをできればと考えております。FHRは福祉車輌協会に加盟しており、また福祉車輌取扱士の資格をもった取扱士が丁寧に説明いたします。

よくある質問

  • HOME »
  • よくある質問

Q、福祉車両とはどんな車ですか?

A、車いすや杖を利用されていて歩行困難な方のために負担を少なく車の乗降りをサポートする車両になります。スロープ、リフトタイプの設備がついている車両です。

Q、福祉車両の購入を検討していますがはじめてなのでよくわかりません

A、福祉車両選びに大切なのは利用者、介助者の方が使用しやすい車を選ぶことが重要です。利用目的や使用場所も大切な情報です。お客様にあった福祉車輌をご提案いたします。もっとも避けなければいけないのは使えない車を選んでしまうことです。

Q、福祉車両購入にあたり税金などの減免、免除などありますか?

A、福祉車両の装備によって消費税や環境性能割税が非課税となる車両もあります。また自動車税も条件を満たす場合免除になることもありますが各自治体によって異なりますのでしっかりとご説明いたします。

Q、万が一の事故や故障の時は?

A、クローバーでは福祉車両スローパー車の代車、積載トラックも保有しております。また福祉車輌レンタカーの手配や専門の修理工場との提携をしておりますのでお任せください。

Q、車検などは一般とは違いはありますか?

A、車検は一般的に通常と変わりませんが弊社では福祉の部分の清掃や点検など行っております。福祉の機器の故障の際でも対応させていただいております。

Q、個人でも税金の減免や助成などはありますか?

A、障害者手帳の種類によって自動車税や環境性能割税の減免などは受けられます。また助成については購入資金の貸付や有料道路割引、駐車禁止規制の除外など各自治体の福祉事務所、県税事務所によって異なりますが優遇はあります。

Q、社会福祉法人、NPO法人等の補助金の活用について

A、各自治体により異なりますが補助金を使って車両購入や買い替え等のサポートをしております。クローバーでは詳しい専門の行政書士と提携しておりますのでお気軽にお問い合わせください。

お気軽にお問合せください。 TEL 0120-096-046 営業時間 10:00~19:00(土日祝日10:00~18:00)

PAGETOP
Copyright © 福祉車輌専門店クローバー All Rights Reserved.
Powered by WordPress & IDR,INC